オーストラリア旅行・観光・留学・ワーホリ総合情報サイト

家賃を抑えて効率よくシェアハウスを探す方法

この記事は2分で読めます

shutterstock_41711092

今回は
「家賃を抑えて効率よくシェアハウスを探す方法」
です。

 

ワーホリ中はバッパー、キャラバンパーク
ホテル、ホームステイと色々な所に住みますよね。

 

特にシェアハウスは必ず住むと思います。
シェアハウスの探し方は3つ方法があります。

 

1、掲示板・・・大学や語学学校、ショッピングセンター
日系の情報誌(チアーズ、日豪プレス等)街の電柱にも貼ってあります。
一昔前のアナログな方法です。

 

2、ウェブサイト・・・インターネットを使って探す方法です。
今では、このウェブから探すのが一般的ですね。
GumTree、日豪のウェブサイト、チアーズのウェブサイト、各都市の情報に
特化した〇〇の達人(〇〇には都市名が入ります)

ウェブサイトの中ではGumTreeがおススメです。
英語のサイトで面倒ですが、オージーも広告を出しています。
国際色豊かなシェアハウスに住むならここで
見つけることも出来ます。英語力も伸びるしおススメですね。

 

3、友達の紹介・・・友人からの情報や紹介です。

 

主にこの3つが方法としてあります。

掲示板はそこまでいい方法ではないです。
得られる情報量が少ないです。

部屋の写真、家のルール、どんな人が住んでいるのか。
得られる情報が一番少ないのが掲示板です。

 

ウェブでシェアハウスを見つけるのが
最初は一番効率がいいです。

 

GumTreeのようなウェブサイトでは

いつ入居するのか
どの地域に住むのか
アパート、マンション、一軒家などの形式
WiFi、スパ、ジムなどの設備
バス停、駅、学校までの距離

などの細かい設定をして検索できます。

 

日豪やチアーズのような日系のウェブサイトには
当然、日本人が広告を出しています。
英語力を伸ばしたいのであれば使わない方がいいでしょう。

 

日本人だけの部屋だと安心できますし
綺麗な場合が多いですが、英語力は伸びません。

 

ヨーロピアンや他のアジア系の人は
部屋が汚い場合があります。

 

どっちを取るかですが、
部屋の汚さや文化の違いをひっくるめて
オーストラリア生活という経験を楽しむ方が
いいとは思います。

 

3つ目の友達の紹介はワーホリに慣れてきてから
選択できることですね。

 

そして、一番効率も良く、失敗も少ないのが
友達からの紹介です。

 

ワーホリで来ている人は1年間同じ場所で
生活することが稀で、語学学校、仕事先など
高い割合でシェアメイトを探しています。

 

「家を探している」ということを
色々な所で言っておくと誰かから
声がかかります。

 

友達なのでオーナーも下手な事は出来ないし
トラブルも少ないです。

 

家賃を少し安くしてもらう事も
運が良ければ可能です。

 

家探しの3つの方法と一番効率のいい方法を
今回はお話ししました。

 

 

あわせて読みたい

  1. シェアハウス
  2. シェアハウス
  3. セントラル2

オーストラリアのワーキングホリデーに特化した動画・音声で学べる英語教材

RETURN TOP