オーストラリア旅行・観光・留学・ワーホリ総合情報サイト

オーストラリアは自転車に厳しい?

この記事は2分で読めます

IMG_1814

今回は
「オーストラリアは自転車に厳しい?」
です。

 

ワーホリ中、自転車は便利な移動手段になります。

 

と言うのも、オーストラリアは1つの都市の大きさが
そこまで大きくないので、自転車があれば
大抵どこへでも行けてしまうからです。

 

ファームや田舎町に行かない限り
車の必要もないですし、タクシーや
バス、電車はお金が結構かかるので
自転車で過ごす人も多いんですね。

 

50ドルくらいの中古マウンテンバイクで
交通機関にお金を使わず生活することは
都市部では簡単です。

 

なのでワーホリで都市部にいる時に
自転車に乗っている人は多いです。
しかも、都市を離れる時に

誰かに売れるのでお金も無駄になりません。

 

ワーホリ中、自転車を持つのはおすすめです。
僕みたいに盗まれないようにしましょう。笑

 

自転車は免許もいらないし、気軽さが
最大の売りだと思うのですが、

最近のシドニーではそうでもないようです。

 

オーストラリアと日本では
自転車へのルールや考え方が違います。

 

日本の場合自転車が歩道を走っていても
何も言われませんが、

オーストラリアでは自転車は軽車両なので
車道を走るのが普通です。

 

(これは各州によって法律が違うので
一概には言えませんが、、)

シドニーの場合はそうなっています。

 

ヘルメットをかぶるのも義務ですし
夜の無灯火は罰金を厳しく盗られます。

 

そして、今シドニーでは

「自転車にも免許証を!」

という声が高まっているようです。

 

そんな馬鹿な!と思ったんですが
シドニーに住む友人が言っていました。

 

「アホな政治家がそんな事を言いだした」

 

とこの前あきれ気味に言っていました。

 

確かに、僕がいた時からシドニーでは
自転車の事故が多くて、車との事故は
特に多かったです。

 

でも自転車にまで免許証を導入してしまうのは
どうかなーと思いますね。

 

ワーホリに行く僕たちもテストとか受けなきゃいけない。
ってなったらめんどくさいですからね。

 

どうにか、免許制の導入だけはやめてほしいですね。

 

と、この前友達から聞いた話を
あなたにもお伝えしなければと思い
書いてみました!

 

また何か進展があったら、あなたにも
お伝えしようと思います!

 

 

 

あわせて読みたい

  1. ジェットスター預け荷物の料金
  2. IMG_1570

オーストラリアのワーキングホリデーに特化した動画・音声で学べる英語教材

RETURN TOP